これまでのあらすじ
心電図検査で所見が出た私は24時間心電図検査を経て大病院で検査を受けたところ、まあ気にしなくても大丈夫でしょうが9月頭にもう一度検査をしてみましょう、ということになったのだった。
何でもう10月なん…
時間が経つの早すぎやん…
ちなみに、9/3の再検査では何と、異常が出なかったんでした。24時間ではなく普通の心電図検査だったんですけども、心電図担当の人が「異常が出るまで検査ということで2分くらいやったのですが出ません」と医者の先生に内線かけてた…
で、まあそんな気にしなくても大丈夫でしょう、という結論になりました。
それにしても忙しいんですよ!
何でもう10月なんだよ! 月日が経つの早すぎでしょう、もう梅雨が来て梅雨が終わって夏が来て夏が終わってるなんて…
ずっと毎日4時起きで、庭の草むしりとか枝払いとか掃除とか終わらないんすよ!
それで4時に起きてるからといって寝るのが早くなるかというとならないので、日中は常に眠かった。
もう最近は4時に起きても真っ暗なので、5時起きくらいになってますけども。
夏の思い出…
目薬があるじゃないですか、冷感タイプの。あれは勿論冷たいわけではなく、冷たく感じる成分が入っているわけです。
日中車に置き忘れてまして…それを点して…「あっっつつつつ冷たい?」みたいな感じになりました。
PR
この記事にコメントする