忍者ブログ

 プリンターの電源を入れたところ、ウィーンウィーンギーギーゴリゴリゴリ、とやたら何かやってる感満載の最初の調整?で、シアンがインク切れとなり。

 紙が悪かったのか、紙詰まりを起こして一旦電源を切り、プリンターの中でぐしゃっている紙を引っこ抜いて再び電源を入れたところ、ウィーンウィーンギーギーゴリゴリゴリ、とやたら何かやってる感満載の最初の調整で、マゼンダがインク切れとなり。

 この他に使い道の無い紙を何とかここで使いきることはできないか……! と往生際悪く同じ紙を使い続けたところ、やはり紙詰まりを起こしてしまい再び電源を切り、プリンターの中でぐしゃっている紙を引っこ抜いて三度電源を入れたところ、ウィーン(以下略)の最初の調整で、イエローがインク切れとなりました。


 交換頻度の最も遅いのはグレーと黒(黒は染料と顔料の二種類あって、文字印刷の際に使われる顔料インクの方はむっちゃ無くなる)。
 インクをセットで買うので、この二色だけが溜まる……


 DVDに印刷したいのだけどやり方が解らない
 DVD盤面用の原稿の作り方も印刷の仕方も(取説がデジタルで……)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
取説読めや~~w
デジタルだと読みにくいの?検索とか楽じゃない?
すごく身近にパソコン使ってる人なのに、しばしば訳の分からない所に躓いてて、びっくりする(^.^) そんな所が可愛いけどv

windows10アップデート騒動はそちら大丈夫? その話題をひそかに待ってる。
朝起きたら10になってたとかホラーだし。
Posted by ますみ 2016.05.22 Sun 01:42 編集
Re:無題
コメント有難う~
デジタルだから読みにくいというよりは……
検索できてないのか書いていないのか……
プリンタの取説で、パソコンで画像編集バージョンを模索すると、専用のアプリケーションに誘導されるのだけど、レイアウトのテンプレが使いにくいというか使えないし、
プリンタから直接設定して印刷するバージョンを模索すると、プリンタに直接メモカを差し込んで画像を選択となっているのだけど、MSとかSDとかのカメラ用メモカしか対応してなくてUSBを差し込むところが無い……
みたいな感じです……

今日のネタで詳しく。

10は、パソコンの電源入れる度に、アップデートのお知らせが届くけど、スルーしております。
どうなんですかね10!
ちょっと手持ちのソフトが10対応してないかもしれない古いのばかりなので!
2016.05.22 Sun 12:04
しつこくてゴメン
アップデート、×印で窓閉じてスルーしてるだけだと、勝手に実行されちゃうよ。
何日の何時って勝手に予定入ってて、それをちゃんとキャンセルしないと、朝起きたら10になってるかもよ?
そんな事件があちこちで発生してる模様。
知っててちゃんとキャンセル処理してたらごめんね。

私のパソも、同機種での不具合報告が相次いでいるので、保留中・・・。
Posted by ますみ 2016.05.23 Mon 14:48 編集
Re:しつこくてゴメン
コメント有難う!
ああーそうか、そういう話になってるのね……
人のパソコンを勝手にいじろうたぁふてえやろうですな!
教えてくれて有難う~三日後に泣きを見るところでした。
そしてブログのネタにするところでした。
2016.05.24 Tue 20:18
忍者ブログ [PR]