そもそも最初にその中古同人誌屋さんに行った時、あっこれ買おうかな、と思った本がプレミアついてて3000円で、うわー高いわーやめとこーと思って別の本を買ったのですけれども、結構掘り出し物(私にとって)が100円とかで売っていてほくほく読んでて、これなら1冊くらい3000円があってもいいよなプラマイで、と思って改めて見に行ったら売り切れていたわけです。
そりゃそうか人気の本だから高価設定なんだよね高くしても売れるんだから……
まあいいかと思いつつ、また入ることがあれば検討しよう、と思ってチェックしておいたら「入荷しました」メールが届いて。
見に行ったら3700円になってた。
………………ぼっ…………!
……ぼっ………………!!!!
……いや、うん、……そりゃ高くしても売れるんだから高くするよね……!
でも買う度に思うんだけど中古同人誌って面白かったー買ってよかった! と思っても発行したご本人には売上が行かないので申し訳なくなる!
でも5年も前の本なんてもう本人のところでは売ってないので仕方ないよねうぐぐ……
PR
この記事にコメントする