私のデスクトップパソコンは、XPのホームエディションじゃない方です(あまりに自分に不似合いな名称なのでそれを書くのは憚られる…)。
値段で選んだ結果ですが、おかげさまで中に何もソフトが入ってません。ホームVerは要らんソフトが入りまくり、画面は広告でいっぱいで、最初に電源入れた次の作業は入ってるアプリを片っ端から削除しまくることでしたが、このパソコンは、使うソフトは全部自分で揃えなさい、というヤツです。
まあ、絵を描くソフトとか、辞書ソフトとか、その辺くらいですからね、別に大変な作業でもないのですが、ひとつだけ、それまでホームVerでそれなりに使っていたので、ないと不便かも…と思うソフトがありました。
ワープロソフトです。
それまではデフォルトでオフィス入ってたので、ああ!? マイクロソフトアウトルックなんて使わねえよ何で削除できねえんだよと思っていましたが(メール機能しか使わないのでアウトルックエクスプレスで充分)、オフィスが無いと結構不便だったのだと気づきました。ワードとエクセル結構使ってたみたいだわ。文章の殆どは大体エディタソフト(※なぜなにエディタソフト※「メモ帳」を使うような時に使うソフトで、メモ帳よりもちょっと便利で使いやすいヨ)で打鍵してるので、そんなにワープロ使ってないと思ってた…。
いや、不便。無いと不便だよこれ!
しかしこれ単独で買うと結構高いので、仕方なく、ワード等を使うような作業をする時は、ノートパソコンを使います。
私が初めて購入したパソコンであるこれは何とウインドウズ98なんですが、雷に貫かれたり転落事故に遭ったりと度重なる事故に遭遇してすっかり虫の息です。しかも起動に3分くらいかかります(笑)。重いし。
でもノートはこれ一台だけなのでずっと現役のまま。デスクトップは買い換えたら古いの処分したけど、ノートはまだ2台目が無いので、落雷による衝撃で通信モデムがイカれても、落下による衝撃でCDデッキがイカれても、ずっと酷使され続けております。
今、ノートパソコンてものすごい小さいの沢山ありますよね~。
バッグに入ってしまうような軽くてコンパクトなパソコンを持ち歩き、喫茶店とかでのんびり打鍵作業とかするのいいなあ……憧れるなあ……もうすぐ夏で家の中暑いしさ……。私の部屋クーラー無いしさ…(苦手だから)
お前チキンのくせに一人で喫茶店入れるのかよ、という突っ込みはどうかナシの方向でよろしくお願いします(涙)。
値段で選んだ結果ですが、おかげさまで中に何もソフトが入ってません。ホームVerは要らんソフトが入りまくり、画面は広告でいっぱいで、最初に電源入れた次の作業は入ってるアプリを片っ端から削除しまくることでしたが、このパソコンは、使うソフトは全部自分で揃えなさい、というヤツです。
まあ、絵を描くソフトとか、辞書ソフトとか、その辺くらいですからね、別に大変な作業でもないのですが、ひとつだけ、それまでホームVerでそれなりに使っていたので、ないと不便かも…と思うソフトがありました。
ワープロソフトです。
それまではデフォルトでオフィス入ってたので、ああ!? マイクロソフトアウトルックなんて使わねえよ何で削除できねえんだよと思っていましたが(メール機能しか使わないのでアウトルックエクスプレスで充分)、オフィスが無いと結構不便だったのだと気づきました。ワードとエクセル結構使ってたみたいだわ。文章の殆どは大体エディタソフト(※なぜなにエディタソフト※「メモ帳」を使うような時に使うソフトで、メモ帳よりもちょっと便利で使いやすいヨ)で打鍵してるので、そんなにワープロ使ってないと思ってた…。
いや、不便。無いと不便だよこれ!
しかしこれ単独で買うと結構高いので、仕方なく、ワード等を使うような作業をする時は、ノートパソコンを使います。
私が初めて購入したパソコンであるこれは何とウインドウズ98なんですが、雷に貫かれたり転落事故に遭ったりと度重なる事故に遭遇してすっかり虫の息です。しかも起動に3分くらいかかります(笑)。重いし。
でもノートはこれ一台だけなのでずっと現役のまま。デスクトップは買い換えたら古いの処分したけど、ノートはまだ2台目が無いので、落雷による衝撃で通信モデムがイカれても、落下による衝撃でCDデッキがイカれても、ずっと酷使され続けております。
今、ノートパソコンてものすごい小さいの沢山ありますよね~。
バッグに入ってしまうような軽くてコンパクトなパソコンを持ち歩き、喫茶店とかでのんびり打鍵作業とかするのいいなあ……憧れるなあ……もうすぐ夏で家の中暑いしさ……。私の部屋クーラー無いしさ…(苦手だから)
お前チキンのくせに一人で喫茶店入れるのかよ、という突っ込みはどうかナシの方向でよろしくお願いします(涙)。
PR
この記事にコメントする