メリークリスマスイブ!
毎年、クリスマスイブにはホールでケーキを購入、家でチキンとケーキを親と2人で堪能する私ですが、今年はいつもと違いました。
ここ1ヶ月、ちょっとした事情で弟が土日にうちに来るので、ついでに皆で回転寿司を食べに行ったのだった。
それが6時半くらい?
で、帰ってきたのが8時前くらいで、食休みしてから皆でケーキ食べた(笑)。
クリスマスプレゼントを梱包するラッピングを買いに行ったんですが……
ラッピングコーナーにあるのは、全部、巾着にする形のラッピング(あと箱と包装紙)。
私が贈りたいのは本なんだが……
巾着……
包装紙にすればいいんですが、不器用なので、こう、簡単に見映え良くラッピングできるものはないものか……と、探したんですが無かった。
諦めた。
せめてリボンで誤魔化そう、と思ったのですが、色々あれこれと試行錯誤を繰り返した挙句、普通のリボン結び。
しかもそれすら不恰好。
もう、ほとほと自分の不器用さを思い知らさせた次第です。
トホホ。
根本的に、「飾り気」の才能が無いのね、何事にも。
絵描いてても、こういう飾りつけしてても、バランス悪いとか色の配置が悪いとか色彩感覚がないとか方向感覚がないとか、色々やるごとに思います……
ところで、今日の読売新聞の地元ページに、
『クリスマス、今年は家族で』
というタイトルで、震災で「絆」が見直された今年は家族でクリスマスを過ごすべく、ホールケーキやオードブル、すしの盛り合わせなどの注文が人気、という記事があったんですが。
<前略>
△△デパートでは、4~5人で食べられる6号サイズのケーキが、昨シーズンと比べて1割ほど多く売れている。
近年は小さいサイズが売れていたが、家族や友達と切り分けて食べられるサイズに人気が移っている。
売れ筋は、2000~3000円程度で、生クリームとイチゴが載った定番のショートケーキがよく売れるという。
<後略>
……2000~3000円のショートケーキ?
毎年、クリスマスイブにはホールでケーキを購入、家でチキンとケーキを親と2人で堪能する私ですが、今年はいつもと違いました。
ここ1ヶ月、ちょっとした事情で弟が土日にうちに来るので、ついでに皆で回転寿司を食べに行ったのだった。
それが6時半くらい?
で、帰ってきたのが8時前くらいで、食休みしてから皆でケーキ食べた(笑)。
クリスマスプレゼントを梱包するラッピングを買いに行ったんですが……
ラッピングコーナーにあるのは、全部、巾着にする形のラッピング(あと箱と包装紙)。
私が贈りたいのは本なんだが……
巾着……
包装紙にすればいいんですが、不器用なので、こう、簡単に見映え良くラッピングできるものはないものか……と、探したんですが無かった。
諦めた。
せめてリボンで誤魔化そう、と思ったのですが、色々あれこれと試行錯誤を繰り返した挙句、普通のリボン結び。
しかもそれすら不恰好。
もう、ほとほと自分の不器用さを思い知らさせた次第です。
トホホ。
根本的に、「飾り気」の才能が無いのね、何事にも。
絵描いてても、こういう飾りつけしてても、バランス悪いとか色の配置が悪いとか色彩感覚がないとか方向感覚がないとか、色々やるごとに思います……
ところで、今日の読売新聞の地元ページに、
『クリスマス、今年は家族で』
というタイトルで、震災で「絆」が見直された今年は家族でクリスマスを過ごすべく、ホールケーキやオードブル、すしの盛り合わせなどの注文が人気、という記事があったんですが。
<前略>
△△デパートでは、4~5人で食べられる6号サイズのケーキが、昨シーズンと比べて1割ほど多く売れている。
近年は小さいサイズが売れていたが、家族や友達と切り分けて食べられるサイズに人気が移っている。
売れ筋は、2000~3000円程度で、生クリームとイチゴが載った定番のショートケーキがよく売れるという。
<後略>
……2000~3000円のショートケーキ?
PR
この記事にコメントする