昨日愚痴こいてたアナログ漫画をやはり折角描いたのだから何とかしたくて、スキャナ様のご機嫌を伺いながら何度もスキャンやり直したり(同じ設定で違う濃度でスキャンされたりする)、あれやこれや調整したりして何とか見れるようになったのでアップしたら午前3時過ぎとかになってたので、ネットやったり電気つけたまま寝たりしつつ夜が明けたらパソコンで漫画描いたりして(私どうも自分が描くソレをCGと呼べない恥ずかしくて)、何だかやけに頑張っちゃったぜ刹那誕生日おめでとう(一週間遅れ)。
何かもう暫く漫画描かなくていい気分になってきました。もう1年分くらいの更新をしたような気がします。
……メインサイトでそれくらい頑張らないと意味がないですよね~~~……
そういえば、とあるサイトさんで日記を拝見していて、その方は同人誌とかバリバリパソコンを使ってらっしゃる方なんですけど「コミスタ3(製品版)の説明書内容がまるで意味わからなくて買っただけで全くいじってない」という主旨のことを書いていらして、ああ私だけじゃなかった……! と思いました。
どうもねえ…ものすごくパソコン用語に明るい人向けソフト、という気がしないでもない。
でも頼みの綱のアナログ鉛筆漫画があんな有様な以上は、何とかコミスタ使えるようにならないとこれから私鉛筆漫画が描けなくなっちゃうんじゃないかな! と考えると恐ろしいので何とかしたいです。
ところで来週からゴールデンウイーク中、母が隣県の父宅へ旅に出てしまうのですが、やり納めにボーリング行く? と行ってくれたので勿論行ってきました。
今回も5ゲームとかテンションは高かったんですが成績はさっぱりで4ゲーム目なんか95点だよ3桁すら行かないよ…とかぐだぐだだったんですが5ゲーム目でまさかの奇跡展開、170点をマークしましたすげえ!
やればたまには出来る子だよ私は!