パラリンピックが始まりましたね。
オリンピックの時の、あのウザイ程のテレビ放映から一転、何なんでしょうね、このヒッソリ感。
一番むかつくのはそこだわ。
オリンピックをあそこまで大々的に放映するなら、パラリンピックも同程度のボリュームで放映しろよ。
選手は皆同じ以上に頑張ってるんだから。
タイガーアンドバニーを観終えました。
何なんだろう、面白かったんだけど、ラストが何というか、釈然としない……
いや、面白かったんだけど。
多分、タイガーがああなっちゃったままで終わったことが寂しいんだろうなー。諸行無常。
例え1位になれなくても、ずっと第一線を疾るヒーローであって欲しかった……。
あと続きがあるようなラストなのがな……。消化不良。
最近映画化がどーのというニュースを見た気がするけど、その映画化がテレビの続きなのかな?
しかしテレビ放映から3年くらい経ってるような気がするんだけど今頃?
他にあるのかな……
その内調べてみよう。
次は何を観ようかなー
話は変わりますが、うちでは毎日ヨーグルトを食べるのが日課なのですが、買うのは殆ど、4個繋がってるやつです。
で、100パーセント、プレーンかアロエ味です。
たまには、他のも買ってみよっかなーと思うんですが、今の4個パックヨーグルトって、味が一種類じゃないんですよね……(アロエは一種類で4個)
イチゴと桃が二個ずつ、とか。桃だけなら買うのに。
何か二個セットのやつって、大抵片方が好きじゃないやつなんだよなー。
で、いつもプレーンかアロエです。
どうかアロエはいつまでも、二個ずつ抱き合わせとかになりませんように。
PR
この記事にコメントする