忍者ブログ
 ジャンプ感想書いてる途中で気絶。
 くそー今回はちゃんと土曜日に読んできたのにい。


 お絵かきチャット、というのが今、何となく流行っている模様で、私が行くあちこちで見かけます。
 私には絶対無理なので参加することはないと思うんですが、興味自体はあるわけです。
 どんなもんなのかな…と。
 で、誘惑に負けてちょっとレンタルサイトの方を見てきました。無料レンタルなら、とりあえず一回借りてこっそりやってみてもいいかなーとか思って。
 でもサイトにリンクしないとレンタルできませんとあったので断念、でも試用ページがあったので、試しに入室して、描いてみました。

 ……すっげえ使いづらかった…。すごい、皆さんこんな使いづらいペイントソフトであんな美麗な絵を描いてらっしゃるのか…と感心しました。
 つか、色を塗る機能が使いづらかった。んですがそれは私が元々画面で色を塗る作業が苦手だからなのかもな? 色塗り機能よくわかんないんです私…ショボン…。
 いつぞやお絵かき掲示板で挫折し、フリーペイントソフトで挫折し、廉価版写真屋で挫折し、今やフリーペイントソフトの水彩機能だけが私の命の綱です(これも使いやすくはないけどな…)。

 どうでもいいけどブリ絵はできる限り模写ってるんですが色の塗り方までは到底無理なので、自分の塗り方しかできないので、ブリ絵に色塗るのものすごく違和感すぎてどうしような感じです(笑)。


 余談ですが、プロの漫画家諸氏の中でもカラーのCG化が顕著ですが、好きだなーと思うカラーイラストは手描きのもの(もしくは巧妙に手描きタッチに見せかけたもの)だったりするなあ…。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]