忍者ブログ
 コメントありがとうございますレスしております! いつも人様のご好意に助けられて生きている私です!!
 そして昨日の「スコーンとチーズケーキとシフォンケーキ」には「かぼちゃプリン」を追加しておいていただきたい(笑)。あ、美味しいバナナプリンレシピがあったらそれも極めたい!(結局…)


 今日はしゃばけのドラマがある日でした。今回は全く事前ノーチェックで、今日昼間新聞のテレビ欄を見て初めて知った…新聞見なければ良かったと思いました。知らなければ見ないで済んだのに…………。
 ビデオ録画してる人の為に感想は畳みますが毎度悪口ぶっちぎってますので面白かった方はくれぐれも見ませんように!!

 前回のドラマで100%失望したしゃばけですが(失望したのは私ともう1人くらいで(前回のしゃばけ感想に賛同のメッセージを頂いた)概ね世間では好評だった模様なのですが!)、ああもう…と思いながらも結局今回も観たものの、1時間くらいで、「あとまだ1時間もあるのか……」とだれました。
 一言で言ってつまらなかったです。こんな苦行は久しぶりだ。

 1作目はなかったことにして全部新しく作り直したドラマだったらいいのにな、とか思いましたけどそんなわけはありませんでした。
 誰か監督にあなたのしゃばけ感は間違ってると教えてやって下さい……(それとも間違っているのは私なのか?)。若い人受けした時代劇にしたいだけならしゃばけ使わなくてもいいはずです。いちいちひとつひとつ挙げて行ったらキリがないほどひどいストーリー展開も、このドラマが原作通りにドラマ化されるとは最初から思ってませんでしたがでもさあ! という感じです。
 あの誰よりも血色の良すぎる若旦那は違和感すぎです(兄さんと並べても親友と並べてもどう見ても若旦那の方が健康そうです)。そしてあの変な口調聞いてると殴りたくなってきます。
 鳴家は「小さいけど見かけは恐いまんま鬼」がコミカルなことしてるギャップが可愛いというキャラのはずです。
 そして役者さんには悪いですが姫神ちゃんがかわいくないです……というか、子供+可愛くないコンボに真っ赤の口紅が毒々しすぎて……神様というかむしろですね……………(…………ホラー映画に出てくる悪霊かと……)

 何でこのドラマのキャラ、誰も彼も濃ゆいメイクにされてるんだろう……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]