忍者ブログ
 懐かしアニメの第1回&最終回特集! という新聞テレビ欄にほう? と思って詳しく読んだら、ラインナップがア○レちゃんとかド○えもんとかスラム○ンクとかちび○ことかで、それ見ただけでああこの番組観る価値ないや、って思った。
 どうしてこのテの番組っていつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも同じアニメばっかりやるのかな? 私はフラン○ースの犬もみつ○ちハ○チも鉄○ア○ムも観てなかったと思いますが、最終回ダイジェストだけは何度観たか解りません。
 たまにはもっとこう、隠れた名作! とかやってくれよ…。
 ムーの白鯨とかやってくんないかな(私の観てないところでやってたりするのかな(笑))…。というかこれはダイジェストだけじゃなくて放映して欲しいんだけどな…地元テレビ局さんお願いしますよ何とか! あと何かスターザンS、とかタイトルが何故か頭に残ってるんですがこれどんなアニメだったかなー…。主人公とヒロインはおぼろに憶えてるんですけど、ストーリーは全く…。
 ムーの白鯨はですね、ものすごく子供の頃にテレ東朝の再放送でやってた記憶があるんですが全くこれっぽっちもストーリーを憶えていなくて、こないだのバビル二世みたいにある日突然気になって、でもレンタル屋にも置いていないし、観たいなあ…、ってかなり以前からずっと燻ってるんですよね~…。
 何でよりにもよってこんな昔のアニメを今更観たがっているんだろう私は(笑)。しかもストーリーを知らないアニメを……。
 ちなみに子供の頃恐らく私が最も燃えていたアニメはサイボーグ009(新昭和版)でした! エンディングが無かったので恐らくこれも再放送だと思うんだけどな…?
 ネットのアニメ番組(GYAOとかビッグローブとかヤフーとか…)でやってたりするのかなー…。以前色々調べてみたけど結局私のパソコンではアニメ観れなかったので、それっきりそのテのサイトには行ってないんですけれども。



 余談ですが子供の頃、なつメロという言葉を夏のメロディ=夏の歌、と思っていたことは内緒です(どうしてなつメロ番組なのに夏の歌じゃないのがいっぱいあるのかな? って思ってた…)。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]