というわけで今日はシフォンケーキの日。
いつぞや、立ち読みしてたお菓子のレシピに紅茶シフォンケーキというのがあったのです。私が最初に買ったレシピ本には、プレーンとスパイスとバナナしかなかった。バナナが美味しかったのでそれ以外要らないと思っていたのですがなるほど紅茶か。いいな紅茶。
更に、その立ち読みした紅茶シフォンは、ティーバックのお茶っ葉をそのまま使うストレートティーシフォンだったのですが、その後購入したレシピ本にも紅茶シフォンが載ってて、そっちは葉っぱは使わないミルクティーシフォン。ミルクティーシフォンかあ。いいねいいね。さてどっちを作ろうかな。
…ええ、勿論両方作りました(笑)。
計画はこうです。
最初にシフォンケーキを作った時、16センチ型分量で、百均の14センチ型に無理やり入れようとしたところ溢れて(笑)、そうか型を2つ使えばよかったのよね…。ということがありました。
そう! 最初にプレーンなシフォンを作り、メレンゲを混ぜる前段階で2つに分け、それぞれストレートティーとミルクティーを入れてから、メレンゲを半分ずつ入れる。
完璧です。
問題はただ2つ。
ストレートティーシフォンのレシピが手元に無い(立ち読みだったので)ということと、
ミルクティーシフォンのレシピは20センチ型分量だということです。
まあストレートティーシフォンの方は、紅茶の量だけ憶えてきました。材料全部じゃなく1つだけだったので何とかなりました。
ミルクティーシフォンの分量は、75mlとなってたんで、16センチ型ならまあ50mlくらいだろうと判断。よし!
…でもこれ、あれだよね、やっぱり、銘柄無し50パック入り298円とかのお徳用紅茶では、美味しく作れないよね…。
で、いつも私は紅茶は葉っぱで淹れてましたが、前のを飲み終わったタイミングで、ティーパック製のアールグレイを購入しました(笑)。よっしゃ。
……しかし16センチ型分量を14センチ型2つに分けて尚溢れるとは予想外でしたが……(笑)。
いやいや、溢れるまでは行かなかった。
型から2センチくらい盛り上がってましたが何とか持ちこたえてた(笑)。
(百均の型は全体的に浅めなんだな……)
しかしミルクティーシフォンの方は失敗してしまいました~。くそう。
50mlにした後、16センチ型分量から更に二分するんだから半分量にしなくてはならなかったのに…。
水分25mlの差は結構大きかったらしくて、ふんわりというより、しなしなのシフォンケーキになってしまった(笑)。
味はまあまあだと思うんですけど。
中々一発で成功! といかないですね~。
あ、ストレートティーシフォンの方はばっちりでした。
また挑戦します。
いつぞや、立ち読みしてたお菓子のレシピに紅茶シフォンケーキというのがあったのです。私が最初に買ったレシピ本には、プレーンとスパイスとバナナしかなかった。バナナが美味しかったのでそれ以外要らないと思っていたのですがなるほど紅茶か。いいな紅茶。
更に、その立ち読みした紅茶シフォンは、ティーバックのお茶っ葉をそのまま使うストレートティーシフォンだったのですが、その後購入したレシピ本にも紅茶シフォンが載ってて、そっちは葉っぱは使わないミルクティーシフォン。ミルクティーシフォンかあ。いいねいいね。さてどっちを作ろうかな。
…ええ、勿論両方作りました(笑)。
計画はこうです。
最初にシフォンケーキを作った時、16センチ型分量で、百均の14センチ型に無理やり入れようとしたところ溢れて(笑)、そうか型を2つ使えばよかったのよね…。ということがありました。
そう! 最初にプレーンなシフォンを作り、メレンゲを混ぜる前段階で2つに分け、それぞれストレートティーとミルクティーを入れてから、メレンゲを半分ずつ入れる。
完璧です。
問題はただ2つ。
ストレートティーシフォンのレシピが手元に無い(立ち読みだったので)ということと、
ミルクティーシフォンのレシピは20センチ型分量だということです。
まあストレートティーシフォンの方は、紅茶の量だけ憶えてきました。材料全部じゃなく1つだけだったので何とかなりました。
ミルクティーシフォンの分量は、75mlとなってたんで、16センチ型ならまあ50mlくらいだろうと判断。よし!
…でもこれ、あれだよね、やっぱり、銘柄無し50パック入り298円とかのお徳用紅茶では、美味しく作れないよね…。
で、いつも私は紅茶は葉っぱで淹れてましたが、前のを飲み終わったタイミングで、ティーパック製のアールグレイを購入しました(笑)。よっしゃ。
……しかし16センチ型分量を14センチ型2つに分けて尚溢れるとは予想外でしたが……(笑)。
いやいや、溢れるまでは行かなかった。
型から2センチくらい盛り上がってましたが何とか持ちこたえてた(笑)。
(百均の型は全体的に浅めなんだな……)
しかしミルクティーシフォンの方は失敗してしまいました~。くそう。
50mlにした後、16センチ型分量から更に二分するんだから半分量にしなくてはならなかったのに…。
水分25mlの差は結構大きかったらしくて、ふんわりというより、しなしなのシフォンケーキになってしまった(笑)。
味はまあまあだと思うんですけど。
中々一発で成功! といかないですね~。
あ、ストレートティーシフォンの方はばっちりでした。
また挑戦します。
PR
この記事にコメントする