昨日のクイズ番組で、冬至にかぼちゃを食べる風習があるけどかぼちゃは夏野菜なんだよ、という内容があったんですけど。
かぼちゃの旬が夏?
何言ってるんだ、かぼちゃの旬は10月だよ!!
…というふざけた話はともかく、明日は冬至なので、かぼちゃケーキを作りました。
今日のチラシで、明日北海道産かぼちゃが100グラム38円売りってあったので、明日買って来て作ろうと思ってたら、物置に貰い物のかぼちゃがあるよ、と言うので明日食べるのに備えて今日の内に作っておくことに決定。という訳で今回も純国産かぼちゃ(家庭菜園産)使用です。
え、パウンドケーキじゃないよマミー。ほら、丸型だもん(欺瞞だ)。
先日失敗したかぼちゃプリンケーキのリベンジをとも考えましたが、ここは別レシピに。連続2回失敗したら嫌だし…。
現在焼き上がって粗熱取ってるところですが、うん、中々いい感じにできたんじゃないかな!
明日が楽しみだ! いい色だ!
そして明日はスコーンも作る! 今日作るつもりでいたんですが、要らない言っても母が食事を用意するので食べないわけにいかないし…
ああ明日は年賀状も作らないとなー。クリスマス更新できるのかな……。
とりあえず現在のところまでで描こうとしていたパソコン漫画は一応全部描いた。1本諦めた。ここからアナログだ! その前にメールだ!
かぼちゃの旬が夏?
何言ってるんだ、かぼちゃの旬は10月だよ!!
…というふざけた話はともかく、明日は冬至なので、かぼちゃケーキを作りました。
今日のチラシで、明日北海道産かぼちゃが100グラム38円売りってあったので、明日買って来て作ろうと思ってたら、物置に貰い物のかぼちゃがあるよ、と言うので明日食べるのに備えて今日の内に作っておくことに決定。という訳で今回も純国産かぼちゃ(家庭菜園産)使用です。
え、パウンドケーキじゃないよマミー。ほら、丸型だもん(欺瞞だ)。
先日失敗したかぼちゃプリンケーキのリベンジをとも考えましたが、ここは別レシピに。連続2回失敗したら嫌だし…。
現在焼き上がって粗熱取ってるところですが、うん、中々いい感じにできたんじゃないかな!
明日が楽しみだ! いい色だ!
そして明日はスコーンも作る! 今日作るつもりでいたんですが、要らない言っても母が食事を用意するので食べないわけにいかないし…
ああ明日は年賀状も作らないとなー。クリスマス更新できるのかな……。
とりあえず現在のところまでで描こうとしていたパソコン漫画は一応全部描いた。1本諦めた。ここからアナログだ! その前にメールだ!
PR
この記事にコメントする