東京有明のビッグサイトで行われたスーパーコミックシティに行ってきました。
開場時刻と同時に会場に到着、入場まで一時間並ばされましたが(コミケだって30分待てば入れるのに)、最初にお目当てのサークルさんで新刊買って差し入れ押し付けた時点で目的の9割は果たせてしまった感じですが他にも色々楽しんで来ました。
自分、かつて活動していたジャンルが某ゲームで、しかもスーファミ時代のゲームなものだからもう参加サークル無いかも…とビクビクしてましたがありました。2サークルも! …………(哀)
いや、そこで寂しがることがこの話の本筋ではなくてですね。
今日初めて知ったんですが、今「プチオンリー」なるものがひっそり流通しているのですね?
(※なぜなにプチオンリー※
普段各地のイベントにひっそりと孤独に参加しているマイナージャンル、もしくはカップリングのサークルさん達が、あらかじめ決めた普通のオールジャンル同人誌即売会イベントに申し合わせて参加し、当然スペース振り分けで同じ島にセッティングされるから、そこに結集してミニオンリー気分を味わおう、というお祭り企画のことだよ!)
そしてそして、私が活動していたそのジャンルでも、プチオンリーをやろう! という企画が持ち上がっているのです! すげえ! 行きたい! 参加したい!
……しかし、いただいたチラシを見たら、参加イベントは、6月……………。6月…………?
……無理……無理……無理……!!!!
この私が(威張れることか)あと一ヶ月で新刊なんて出るわけない! 無理! うわあああああぁぁぁぁんでも参加したい! したいよう~
昔コピーで出した本のオフ再録という手はどうかしらと原稿探してみましたが、一切見つからなかったし! うち、数年前に家を新築していて、その時に殆どの原稿を焼却処分してしまったので、全く残ってないという有様…。とっておこうと思ってたはずの原稿すら見つからない……。
ううーん…どうしよう…どうしよう…と、ちょっともう…本当…悩まされてます…。
ああ…描きてえ…(でも一ヶ月じゃ無理だあぁぁぁ)
とまあそんな感じで楽しいイベントでした。
でもチェックサークル少なくて、1時半には前線撤退、午後6時頃に帰ってこれたので、今日も漫画を! と粘っていたのですがネタがなく、ひねり出したネタのあまりのくだらなさに途中で絵掲示板を閉じてしまいました…(もうほんとにそれくらいくだらなかった)。