忍者ブログ
 さすがは南国東京。
 地元の朝はいっつふりーじんぐ! でしたが東京の日中は、外のベンチで一休みできるくらい暖かかったです。中のベンチは全部埋まってたので外のベンチで一休みしたよ。

 今回、チェックサークルだけでは午前中に用事が済んでしまうことが明白だった為、事前カタログチェックで、新ジャンルを開拓しようと思いました。
 で、先日海外旅行の話をしたばっかだったので、「旅行記ジャンル」というところに行ってみよう! と決意。お目当てのサークルは勿論無いですので、一周しながらあちこちのんびり立ち読みしつつ、面白そうな旅行記本があったら買ってみようっと。
 と、わくわくで旅行ジャンルに行ってみたわけですが。
 ……すいません旅行ジャンルなめてました私。マイナージャンルかと思ってました。そんなに人がいないのんびりできるジャンルかと思ってました……。
 どこのサークルの前にもみっちり人がいて、結構人口密度がすごかった…全体に満遍なく人がいて、空いている場所が殆どなかった……。そして男性が結構いて、何だか新鮮だった(笑)。
 じっくりのんびりウインドウショッピングのできる感じではなかったのでスゴスゴと退散です(笑)。

 お目当てゲームサークルさんは新刊出しててラッキーでしたが、机にある本を全部買ってきたら1冊は持っているものでしたギャフン。しまったー。見憶えがあるような気はしたんだ……。

 ガンダム本も何だか大漁な感じでしたー。健全ロク刹本は、どうもロク刹サークル自体が少ないような気がして殆ど買えませんでしたが、マイスター本が結構豊作だった! 好きサークルさんが新刊を沢山出されていてホクホクでした。

 あとはコスプレ広場を上の橋の上からのんびり眺めて帰ってきました。


 帰りにラーメン食べてきましたが今イチだった。
 比較的近所に比較的新しくできたラーメン屋で一度行こうとは思っていたんですが、行ってみて、日曜の夜7時半すぎに客が全くいないというのはどうなんだろうと不安になりましたが、食べてみて、うん、私ももう来ないわ、と思った(笑)。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]