忍者ブログ
 また暫くブログ書くのが止まるかも、頻繁に逃避に来るかもしれません。
 というわけで顛末を書いておこう……


 パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ……
 眠いんだ、とても……

 ようやくハードディスクの入れ替えをしようと思いましてね。
 これまでのハードディスクのデータを、外付けハードディスクに丸ごとコピーしていたわけですよ。
 そうしたら、「セクタ1234を読み出しに失敗しました」とかいうエラーメッセージが出るわけです。
 再試行、無視、全部無視、キャンセルの選択ボタンがあるわけですが、無視してもいいの?
 何かシステム上重要なデータがコピーされなかったりしないの!?
 と、再試行ボタンをバチバチ押すんですけど、何度か押して、続行される場合もあれば、何度押してもエラーが出続け、結局無視して次に進む、の作業の繰り返し。
 再試行分を数に入れなくても、実に600回以上のエラーを数えたところで、作業を諦めました。
 だって、夜の10時から翌朝8時までやっても、セクタ200万くらいまでしか進まないんだもん。
 全部で何セクタあるのか知らんけど、ソフトをインストールする時って、作業時間が表示されるじゃないですか、メーターみたいのに、緑色の■が埋まっていって。

 ……残り28日、とか表示されてるんですけど。

 は、はあ? 何それ何十年前のパソコンの処理速度なの!
 データ移行って、そんな壮大な時間がかかるものなの!?

 で、まあ、一晩頑張ったけど、残り11日までしか縮められなかったヨ
 緑の■1個しか出てこなかったヨ(笑)

 何だろう、ちょっと壊れてるセクタ多すぎないか……
 ここまでこのパソコンが満身創痍だとは……

 うーん、パソコン環境に重要な部分でなかったら、無視してコピーするところなんだけど……
 うーん、もうどうしたらいいのか迷っています。

 ハードディスクはまっさらの状態で取り付けて、OSをインストールした上で+データ移行、とか?
 やっぱり新しいパソコンを買うしかないのか……

 ネットのセットアップとか、ソフトのインストールとか、面倒くさいよー
 購入コードを忘れちゃったシェアウェアもあるんだよー

 がくし。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]