ぱちしえにならない日は日記に書くことが何もない毎日です。
うわー何でこんなにネタが無いんだ私の日常は手作り菓子と仕事とガンダムだけか!
そういえば先日購入したソフトをまだインストールしてなくて、色々一区切りついたらゆっくりじっくり、とか思ってたけど、何がどうなったら色々が一区切りなんだろう(笑)。
折角スチームオーブンを購入したのに、スチーム機能を全く使っていなくて(ちなみにグリルというボタンも1回も押したことがない)、取説にあるスチーム機能使用レシピなんかを見てみるのですけど、スチーム機能を使ったレシピって何だか「絶対にこれの通りにやってください」みたいな匂いが感じられて、何というかこう、応用はきかないんですかという感じです。いや勿論利くんだろうけど。
何となく諦めきれずに茶碗蒸しのレシピを時々眺めていますが、うーんやっぱりどう見ても蒸し器で作った方が簡単なんじゃないかという気がする。
どうせ自分で作るなら、茶碗蒸し器みたいなちゃちい器ではなく、どんぶりとかで作りたいんだけど(笑)。
父も茶碗蒸しが好きだったらしく、母は昔よく茶碗蒸しを作っていたらしいのですが、それも今は思い出話だけで、私には全然作ってくれません。ちぇー。毎日作ってくれてもいいのに……。
ちょっと今自分の仕事が上司のきまぐれによりタイムアタック中で、切羽詰ってやってるのに残業禁止でにっちもさっちもいかない感じです。朝と就業後に、残業にならない程度残ってやってる(30分とか40分とか)。そんな風に分単位で時間を切り詰めているというのに、あっちこっちから色々頼まれてしまってうひーという感じでした。くそう色々やってやってもそれはあなたの実績になるんだ私が費やした時間なのに私の実績にはならないんだ! とブチブチ思いつつもやるしかないのだった。
そういえばたった今思い出したけどコミケカタログっていつ発売なんだろう(行く気なんだな……)。
うわー何でこんなにネタが無いんだ私の日常は手作り菓子と仕事とガンダムだけか!
そういえば先日購入したソフトをまだインストールしてなくて、色々一区切りついたらゆっくりじっくり、とか思ってたけど、何がどうなったら色々が一区切りなんだろう(笑)。
折角スチームオーブンを購入したのに、スチーム機能を全く使っていなくて(ちなみにグリルというボタンも1回も押したことがない)、取説にあるスチーム機能使用レシピなんかを見てみるのですけど、スチーム機能を使ったレシピって何だか「絶対にこれの通りにやってください」みたいな匂いが感じられて、何というかこう、応用はきかないんですかという感じです。いや勿論利くんだろうけど。
何となく諦めきれずに茶碗蒸しのレシピを時々眺めていますが、うーんやっぱりどう見ても蒸し器で作った方が簡単なんじゃないかという気がする。
どうせ自分で作るなら、茶碗蒸し器みたいなちゃちい器ではなく、どんぶりとかで作りたいんだけど(笑)。
父も茶碗蒸しが好きだったらしく、母は昔よく茶碗蒸しを作っていたらしいのですが、それも今は思い出話だけで、私には全然作ってくれません。ちぇー。毎日作ってくれてもいいのに……。
ちょっと今自分の仕事が上司のきまぐれによりタイムアタック中で、切羽詰ってやってるのに残業禁止でにっちもさっちもいかない感じです。朝と就業後に、残業にならない程度残ってやってる(30分とか40分とか)。そんな風に分単位で時間を切り詰めているというのに、あっちこっちから色々頼まれてしまってうひーという感じでした。くそう色々やってやってもそれはあなたの実績になるんだ私が費やした時間なのに私の実績にはならないんだ! とブチブチ思いつつもやるしかないのだった。
そういえばたった今思い出したけどコミケカタログっていつ発売なんだろう(行く気なんだな……)。
PR
この記事にコメントする
共感する部分が多いですー!
スチームオーブンレンジを持ってから3年経ちますが…、いまだに茶碗蒸し作ってないです(^^;
やっぱり、蒸し器の方が良いんじゃないかと思いますよね!!
…でも、蒸し器を買うまで行かず(苦笑)
そういえば、うちの母も茶碗蒸しを作ってくれなくなりました。
めんどくさい~と言われてしまいます(笑)
私もどんぶり茶碗蒸しにしたいですよー(^^)
ぱちしえ日記読ませて貰ってて、共感すること多いですよー!
型が高いこととか、色々考えちゃいますよね(^^;
シフォン型もまだ買ってないし、プリン型も最低4個…とか思うと買えてないです(笑)
それにしても、お仕事忙しいのに頑張って作ってますよね!!
私は作らなくなるとエンジンがなかなかかからず…。
またそろそろ作ってみようと思います♪
やっぱり、蒸し器の方が良いんじゃないかと思いますよね!!
…でも、蒸し器を買うまで行かず(苦笑)
そういえば、うちの母も茶碗蒸しを作ってくれなくなりました。
めんどくさい~と言われてしまいます(笑)
私もどんぶり茶碗蒸しにしたいですよー(^^)
ぱちしえ日記読ませて貰ってて、共感すること多いですよー!
型が高いこととか、色々考えちゃいますよね(^^;
シフォン型もまだ買ってないし、プリン型も最低4個…とか思うと買えてないです(笑)
それにしても、お仕事忙しいのに頑張って作ってますよね!!
私は作らなくなるとエンジンがなかなかかからず…。
またそろそろ作ってみようと思います♪
共感してもらえて嬉しいです!
コメント有難うございます!!!
いよいよ師も走る月が近づいて参りましたがお元気でしょうか。
スチーム機能中々使えませんよね~
どんぶり茶碗蒸しに賛同していただけて嬉しいですどんぶりで食べてみたいですよね!
うちの母は、口では「茶碗蒸しなんて簡単でしょ」みたいなことを言うんですがでも作る気は無いという……簡単なんて嘘だろう……。
シフォンケーキ型高いですよね~お菓子作りは揃える物が多すぎます。
私は(も?)多分1回途切れたらきっとそのままズルズル作らなくなっちゃうだろうな…と思ってるから頑張っているのではないかと!
それに主婦子育てやりながらお菓子作りする方がずっと大変ですよ!
でももしかすると、やりはじめれば息抜きになったりするものかもしれないので、お互い頑張りましょう♪
シフォンケーキとか2回目に作った時、結構新たに買い足さなくても家にある材料で出来るものなんだと思いました。
いよいよ師も走る月が近づいて参りましたがお元気でしょうか。
スチーム機能中々使えませんよね~
どんぶり茶碗蒸しに賛同していただけて嬉しいですどんぶりで食べてみたいですよね!
うちの母は、口では「茶碗蒸しなんて簡単でしょ」みたいなことを言うんですがでも作る気は無いという……簡単なんて嘘だろう……。
シフォンケーキ型高いですよね~お菓子作りは揃える物が多すぎます。
私は(も?)多分1回途切れたらきっとそのままズルズル作らなくなっちゃうだろうな…と思ってるから頑張っているのではないかと!
それに主婦子育てやりながらお菓子作りする方がずっと大変ですよ!
でももしかすると、やりはじめれば息抜きになったりするものかもしれないので、お互い頑張りましょう♪
シフォンケーキとか2回目に作った時、結構新たに買い足さなくても家にある材料で出来るものなんだと思いました。