テレビで、旅番組がやってました。
それがいつもは、番組の中で半分ずつとかに分けて、別のところに別の人達が行くような構成なのに、今回は一時間丸々うちの地元がやるという。
ちょうど夕飯時だったし、母が観たがってたし、チャンネルはそのままだったので観ました。
……隣町でした(笑)。
何ですかねー、隣町の皆さん、「うちの町の名所を使ってそっちの町の名を宣伝すんな!」という感じだったんじゃないでしょうかねえ…。
ちょっと規模は違うけど、簡単に説明すると、新聞に奈良の旅と書いてあったので観たら京都ばっかり紹介してました、みたいな感じ(でも奈良とも言わないけど京都とも言わない)。実に放映時間中半分以上を隣町でやってました。どっとはらい。
ブリーチは来週オリジナルストーリーですね!
一回といわず、三回でも四回でもオリジナルでやって欲しいです。何だかいつ追いつくかしらとハラハラしながら観るの疲れるので(笑)、この一ヶ月の猶予を上手く使って欲しいです。その為の時間稼ぎ要員だと思うしなオリジナルキャラ達。でもその上でただの時間稼ぎではなく「ちょっと今回良かったじゃん」みたいな話になってるといいんですけどね。無理か。
それがいつもは、番組の中で半分ずつとかに分けて、別のところに別の人達が行くような構成なのに、今回は一時間丸々うちの地元がやるという。
ちょうど夕飯時だったし、母が観たがってたし、チャンネルはそのままだったので観ました。
……隣町でした(笑)。
何ですかねー、隣町の皆さん、「うちの町の名所を使ってそっちの町の名を宣伝すんな!」という感じだったんじゃないでしょうかねえ…。
ちょっと規模は違うけど、簡単に説明すると、新聞に奈良の旅と書いてあったので観たら京都ばっかり紹介してました、みたいな感じ(でも奈良とも言わないけど京都とも言わない)。実に放映時間中半分以上を隣町でやってました。どっとはらい。
ブリーチは来週オリジナルストーリーですね!
一回といわず、三回でも四回でもオリジナルでやって欲しいです。何だかいつ追いつくかしらとハラハラしながら観るの疲れるので(笑)、この一ヶ月の猶予を上手く使って欲しいです。その為の時間稼ぎ要員だと思うしなオリジナルキャラ達。でもその上でただの時間稼ぎではなく「ちょっと今回良かったじゃん」みたいな話になってるといいんですけどね。無理か。
この記事にコメントする