忍者ブログ
対応機種じゃなかった~(号泣)

説明すると、私が購入したハードディスクのインターフェースは、「Ultra ATA」というやつでしたが、それで検索しても対応HDDケースが出てこなかった。
どれもこれも、SATA対応、って書いてある。
んで、まあ似たような文字だし互換性ありますように! と安易にSATA対応の安いのを注文してみたら駄目だった(笑)。

うっうっ、アテにしてメールチェックもしてしまったのに(笑)。


で、密林ではなく楽天に行って探してみたら、HDDケースの説明に、IDE(Ultra ATA)って説明してある商品があって、ああーそういうことだったかーと……

IDEで商品検索してみればよかったのね……馬鹿だね……

ああもう、慎重にやらなかったせいで、更に二日、遅れる……(今日注文すると届くのは金曜……)

何だか本当にそろそろなのか、ヤバい感じがするんだよなー
あと二日もってください。
お願い、もう少し頑張って!!

てゆーか本当にもう、新しいパソコン買った方がいいような気もしますけどね!
USBを2.0にバージョンアップする方法探したけど、何かよくわかんなかった!


そして全くこんなことをぐだぐだとやっているせいで、シナリオが本当にヤバいことになっている……
締め切り自体は月曜なので、土日頑張れば終わると思うんだけど、その前にチェックを! チェックをしてもらわなくてはならないのにその段階まで行ってない!
これはギリギリじゃ駄目なのよ!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]