忍者ブログ
 人は、習慣化してしまったことには記憶力が働かないものなのだそうです。
 例えば朝、起きて朝ごはん食べた後、着替えたり準備してコタツのコンセント抜いてテレビ消して、家を出る、という動作が一連の流れで習慣化していると、後ではたと「あれっテレビ消したっけ?」と思い出そうとした時に思い出せない。無意識になっちゃってるんですね。


 ……更衣室にありました(弁当箱)。

 何でそんな殆どスタート地点で……家に帰るまで弁当箱が無いことに気付きもしないという……。会社を出て駐車場に行き車の助手席に荷物を放るに至っても手に持っていないことに気付きもしないどころか後で持ってたかどうか思い出そうとしても思いだせないという。

 無意識の習慣て本当に怖いですね(責任転嫁)。

 …でもまあ、途中で落として気がつかないとかだったら本当にもうおしまいなので、あるとしたら更衣室しかなかったわけなので、ここで良かったということで…。


 今日ガンダムW録画すんの忘れた――!
 しかも今日が最終回だったのに…! 実は先週も忘れてしまい、今日新聞のテレビ欄見て「うわっ今日が最終回だったのか! 最終回の前の回だったのに先週忘れてたよ~」とか思っていたのに、まんまと今日も予約を忘れてしまったのだった。
 無意識の習慣て本当に怖いですね!(意味が繋がってません)
 実はまたここ暫く観てない分がかさんでいるのですが、最終回の展開を憶えていなくて、予約忘れたくなかった……。しかも大抵家を出て1分か2分そこらで気がつくんだよどうしてあとちょっと早く!
 くそー来週から何が始まるのかな!


 ちなみに会社のロッカーには、うっかりハンカチ忘れた時のために予備のハンカチが常備されているのだった。



 とても余談ですが、今日日本人テストというクイズ番組の知恵袋コーナーで、生卵とゆで卵を見分ける知恵、というのをやってて、普通に「回してみればいいんじゃん?」と思って見てたらその通りだったのでええ!? それは知恵袋的知識なの!? とちょっと驚いた。
 だって普段台所に全く立たないで干しシイタケを戻す時間も知らなかった私が普通に知ってるんだぜ…?
 いつも殆ど知らない知恵ばっかりなのでへーほーふーんと感心してますが、何かものすごい知恵が飛び出すのかと思ってたのでアレッ?(笑)、って思った。
PR
 コメントありがとうございますレスしております! いつも人様のご好意に助けられて生きている私です!!
 そして昨日の「スコーンとチーズケーキとシフォンケーキ」には「かぼちゃプリン」を追加しておいていただきたい(笑)。あ、美味しいバナナプリンレシピがあったらそれも極めたい!(結局…)


 今日はしゃばけのドラマがある日でした。今回は全く事前ノーチェックで、今日昼間新聞のテレビ欄を見て初めて知った…新聞見なければ良かったと思いました。知らなければ見ないで済んだのに…………。
 ビデオ録画してる人の為に感想は畳みますが毎度悪口ぶっちぎってますので面白かった方はくれぐれも見ませんように!!

 男子新体操の旅最終回スペシャルまで到達(どんだけカオスな録画っぷりか)。もうすぐ先週のギアスにたどり着くか?
 しかしこの男子新体操の旅は、今年で国体(の種目の中に男子新体操)がなくなっちゃうから! というきっかけで始まったシリーズのはずなのに、国体まで行かずにインターハイまでで最終回、というのは何だかアレ? て感じじゃないか。
 個人的にはもっと色々な学校を取材して欲しかったなー。
 毎週違う学校を紹介してくれてもいいくらいだったのに…。


 シャーペンを会社から持って帰るの忘れちった…。
 しかしもう資材に補充申請をかけたので(セコい奴)買わない! 更新作業はパソコンで!
 …とかいって寝てしまって今、朝だよ(笑)。でもブログは昨日の日付で上げるよ。
 でも明日(今日)は何と! カレンダー通りに休みなので! 更新作業にいそしめます。
 あ、明日(今日)はオーブン買いに行くぜ?
 もうどんなん買うかは店でノリで決める(すごい失敗しそう)。

 週末は台風のせいで天気にはならない、という予報だったのに、どこに行ったんだよ台風、というとてつもない晴天だったのが昨日。
 何だ晴れるのかよだったら明日は洗濯しよう、と、日曜日の朝干すだけの状態にする為に、お風呂から出た後のお湯で洗濯して庭からハンガーとか洗濯バサミがいっぱいくっついてるアレとかを持ってきて、あとはもう外に出すだけ! という状態にしたのも昨日(終わった時には若干今日に突入してましたが)。
 しかし今日の朝、休日だというのにとっても健康的な時間に起き出してみれば、地面は濡れていて、たった今雨が上がったような状態だったのでした。
 何だよもう! 何だよもう!!!


 先週のコードギアスに間に合わなかった…!
 いや、この場合は今週のコードギアスに間に合わなかった、という表現が正しいのか。
 どっちでもいいや、つまり先週回のビデオをまだ観てないので仕方がないので家に居るのにテレビを消して録画しました。これちゃんと録れてなかったらもう私死ぬな…。
 精霊の守り人も次回最終回だよ…こっちはもう、ひたすらに次回が楽しみです。毎回本当に楽しみだった。面白かった。

 ムーミンムーミンムーミンムーミンガンダムWコナンムーミンギアス、みたいなもうカオスな感じでビデオを消化中ですが、ムーミンでほのぼのしてコナンで泣いた後(おじいが死んだ回のコナンがもう可哀想でうるりと来てしまったよお前このアニメ観るの何回目だよ)ギアス(笑)。
 頑張れ私…挫けるな……!

 この大量の録画しっぱなしビデオを消化したら、というか10月に突入したら、また木曜日半額レンタルを借りようと思う! まだやってんのかな!
 バッカーノが面白いと小耳に挟んだんですが、これ原作をその内読もうと思っていたのでアニメはそれから…と思っていたのですが、考えてみると、私は原作付のアニメをあまり面白いと思わないので(それはアニメがつまらないというよりは、原作と比べてしまうのがいけないんだと思う)、アニメを楽しむ為には原作読む前に観た方がいいのかも…と思いました。アニメ観て面白いと思って原作読んだら原作はつまらなかった、という展開は無いと思うんだよ。逆はあっても。
 私はゲームとかアニメとか(コミックとか)のノベライズを面白いと思ったことも無い人間なので、我ながらめんどくさい奴だなあと思います。
 ちょっと偏食が過ぎるよね……。

 何か日記に書こうと思ってたネタがあったような気がするんだけど思い出せない…(絵日記描くんじゃなかったのか)

 昨日もビデオ観てて睡眠時間が3時間とかで、2日連続でそれでは流石に仕事中ヤバいかと思っていましたが特に眠くはなりませんでした。つか、パソコン作業してたらヤバいかなーと思って立ち仕事ばっかやるようにしてた。
 まだ全部観終わっていません。というか観始める時間が2日とも翌日回っちゃってるんで、ちょっと観るとすぐにそういう時間になっちゃうんだよー。
 更新もしてないよ呑気にぼやっとしてないで原稿描かなくちゃもうあと10日余りで10月だよ恐ろしい…!

 この期に及んでまだ、2期を観るかどうかまだ解らないですが(ロックオンが死んだ事で観るの嫌がってるのではなく、ライルがロックオンになってるのを観たくなくてどうしようか迷っているのですー。どう違うんだと思われそうですが違うんだよう…)、今は迫り来る2期開始より、駆け足で近づいてくる(2つは同じ速さのはずなんですが)コードギアスの最終回を観るのが恐い。
 そうなんだよ観るの恐いんだよだから今回分も「やっぱホラビデオは撮った順に観ないと…」とかやって逃避してるんだよ観たいんだけど恐いんだよ――

 職場で「ああもう今日寝て明日起きたら棚卸終わって10月5日くらいになってたらいいのに!」とかいう話が出たんですが、そっすねーと笑いながら、心の中では冗談じゃないわと思っていました。
 来ないで!!

 昨日、日本一受けたい授業観てて、「ひととようの某もらいなきの歌を少し遅くして聴くとひらいけんの声に聴こえる」というのをやっていて、オイオイそれは昔トリビアでやってたネタだよ…と思いました。
 更に次週予告で「別腹は本当に存在するのか!」とか言ってて、オイオイそれは昔NHKの解体新ショーでやったネタだよ……と思いました。
 少し前、テレビ番組の捏造で随分騒がれましたけど、パクリならいいんですかねえ…。
 クイズ番組の問題かぶりも結構よく見かけますよね。
 私はそんなにテレビ観ない方だと思うんですけど、それでもこんなにダブリを見かけるのだから、よくテレビを観る人はものすごくダブリばっかり見てるんじゃないかなー…。
 あっちの番組で観なかった人のためにこっちの番組でも取り上げられることはいいことなんですかねえ……。ニュースじゃないんだからと思ったりもするんですが。

 ついでなのでもいっこテレビネタで、先日高校生クイズやってて観たんですが、いつもの半分ゲームみたいな演出の方が私は好きだなーと思いました。
 そしてあの、特定学校ばっかり優先して映すやり方が非常にイラッとしました。後半になって学校が減ってからならともかく、前半の学校がいっぱいある時も、後半に残る学校しか映さないのはちょっと贔屓が過ぎないか。
 だったら最初からその学校だけ呼んで番組作れよ。と思いました。
 私の地元県の学校がベスト8に残ったんですが、殆どクローズアップされなくてさみしかったです(笑)。







 というわけで今日はテレビネタできてるのでもういっこ…。
 ギアスが………………
 私は誰がルルーシュの敵になっても、それこそナナリーが敵になっても、カレンだけ味方になってくれればもうそれで! と思っていたのに………………。
 あと3回しかないよストーリーすら本当に収拾つくんかというところでカレンがルルーシュの元に戻ってきてくれる展開はあるのか……! 頼むよ……!
 次週予告に咲世子さんが!!!!!! よかった!!
 暫く前から、木曜日がビデオレンタル半額になっています。
 寄り道するのが面倒なので放置でしたが、「観てない映画溜まってるなあ…そういえば前半額で借りたハリポタを観ないで返しちゃったっけ……」と、今日は寄り道してきました。
 さて何を借りようか、本当に暫く映画観てないぞ。
 1作目面白かったけど2作目が今イチだったので銀幕保留にしていたパイレーツオブカリビアンをそろそろ観ようか、それともハリポタをそろそろクリアしとくか、あれかそれかどれか、

 何故か気がついたらコードギアス(前シリーズ)の1と2を手にしてました。

 んで「7泊8日でいいですか」という店員さんに「当日返却だったら当日価格の半額になるんですよね」と確認の上、当日レンタルにする私(セコい)。
 というわけで帰宅後、昨夜と今日の夕方予約録画したガンダムも観ずにとりあえずコードギアス観たよ。
 まだ4話までしか観てないわけですが、これはあれか、前シリーズの方もちゃんとルルカレなのか!
 いいねいいね!
 来週の半額日にまた続きをレンタルしてみようと思いました。

 ちなみに無料で色々観れるというGyaoは私のパソコンでは何故か観れないので(問い合わせしてみたけど「リアルプレイヤーちゃんと入ってますかという回答への返事をしないで(だって最初の問い合わせの時点でリアルプレイヤーは問題なく稼動してますというテスト結果送ってるもん…)そのまま放置してる…)

 さーてそれじゃガンダム観ようかな
(レンタルビデオはパソコンで観たんでついでにブログ書いてるわけだな。ネサフもしつつ)
 色々テレビ番組が変わったり終わったり、ドラマやアニメが終わったりする時期ですね。
 ガンダムもそろそろ終わるよ……。
 新聞のテレビ欄を見ていると、毎日ドラマタイトルの後ろに終わりマークがいくつも乱立しています。
 そういえば、その存在を知らなかった「ハチクロ」文字を初めて見た時には「それはどこのパンダトレノですか」と思ったものです。
 パンダトレノといえば、うちの母が運転する車に乗ってて「何だえらいチンタラ走ってんなあ40キロくらいしか出てないんちゃうの」と思って横目でメーター計を見てみたら、70キロくらい出てました(笑)。
 あの車(※パパ車)は危険だぜ拓海……(いつの話題)。

 私はドラマと名のつくものは相棒以外全く観ませんが、何故かこの時期に各番組で企画されるNG番組は大好きなので楽しみです。審査委員長の発表はどうでもいいですがな!


 今日はホワイトデーですが、私は誰にもあげなかったので普通の平日として過ごしていたら、同課の男性からいきなりどうみてもアレなお菓子の箱入り紙袋を頂いてびっくりしました。えっ何で!?
 やだわこの機会に告白なんてされてしまったのかしら私!(※その人は既婚です←セルフ突っ込み)
 …まあ、先月義理チョコを配った子にお返しついでに私の分も買ったらしいんですが。何て律儀な……
 まあくれたものはありがたくいただきつつ、今日、会社にそのお菓子忘れてきちゃったよ……(お前……)
 明日休みなのに私ったら…………

 だっ、だって雨降ってたんだもん(理由になってません)

 正確には更衣室で「あっ机の引き出しに入れっぱなし!」と気がついたんですがもう着替えてしまったので、いいや月曜日で……みたいな……。(どっちにしろ最低だ……)


 ああ……一ヶ月時差のバレンタインネタを……何とかしたかったのに……ああもう2/14(3/14)は来年まで来ないよ……(3/14に限らず明日の日付だって明後日の日付だって次に来るのは一年後ですがな!)
 今日こそは今日こそはと思うんですが、中々お絵かきにとりかかれません。
 でも今日はジャンプの日だから仕方ないといえば仕方ないです。



 そうそう、新聞のテレビ欄に、視聴者が番組の感想を投稿する欄があるのですが、今日はしゃばけの投稿が載ってました。好意見、同様2通。ふーん…。へー……。
 そうか私は少数派かあ……。

 で、思い出した(その内書こうと思っていたのを)、一部の人にのみお届けするしゃばけドラマ感想をつづきに載せますので面白かった人はくれぐれも見ないでね。
 私が時々買い物をしている地元デパートのポイントカードは、有効期限が1年です。
 ポイント取得した日から1年、ではなく、毎年、誕生日月の末日に、それまで稼いできたポイントが全てクリアされてしまうのです。例え昨日買い物したポイントでもです。

 そんな訳で、今月末までに使わないと損するポイントが900ポイント。プラス、28日有効期限の100円券、締めて1000円分の買い物をしなくてはなりません。

 …………………………。
 …………………………。
 …………………………。

 …………おかしい! 私はもっと物欲に溢れた人間のはずだ! 何も欲しいものが思い浮かばないなんてそんな馬鹿な!!

 てゆーか、欲しいと思う物はすべからく庶民デパートには無いんだよな…。
 本は、ポイント割引から除外品だし…。

 で、散々考えた末、箱みかんを買いました。食い物かよ…。まあいいや大好きだから。



 そうそう、しゃばけ観ましたよー。
 私は役者にも監督にも詳しくないので、ドラマ等観る前の基準としては、

 まともな質のものを作ろうとしている→キャストに俳優を使う=あまり期待しない
 質はどうでもいいので話題性(視聴率)のみ狙う→キャストにアイドルを使う=全く期待しない

 という感じなんですが、何というかまあ、100%期待通りのドラマでした。
(悪口なら山のように出てくるけどこれ以上は書かない)
忍者ブログ [PR]